【新年】年が明けたら考えること!?アフターコロナの社会の自己投資の考え方。

社会

皆さんあけましておめでとうございます!

リリーバーです。

今年もブログを継続していくために元旦も書きますよ!

元旦になると初詣に行く人は多いよね。

どんな事をお祈りしますか?

殆どの人が今年も健康に1年間過ごせますように。

定番中の定番です。

他には宝くじが当たりますように。。

そういう人も少なからずいるでしょう。

私はね、元旦に先ず何をするかと言うと昨年1年間、無事に過ごせてありがとうございました!

ここから入ります。

今年こうなりたいとか、宝くじ当てて下さいということよりも、先ずは感謝ですね。

明けた年に願いをかける前に、登る朝日に願いをかける前に沈む夕日に感謝しましょう!

アフターコロナの社会を考えると、自分のこと、先のことを考えるよりも、人のことを考え、過ぎた日を分析することが大切です。

このブログを元旦から読んでいただく皆さんに感謝です。

心から嬉しい!

皆さんの応援の言葉、読んでいただく気持ちがあるから。

今年もブログ継続しますね。

いつもありがとうございます!

今年もよろしくお願いします。









コメント

タイトルとURLをコピーしました