おはようございます。
リリーバーです。
皆さん習慣にされていることはありますか?
それぞれに習慣はあるかと思いますが、習慣っていうのは、どのレベルか?
私が考えるレベルは、やらなければ気持ち悪い。
い心地が悪い。
気になって仕方がない。
と、いうレベルです。
たとえば、
歯磨きとか、顔を洗うことなど。

やらなかったら気持ち悪いですよね?
誰に言われなくても自分でやりますよね。
朝起きて、みんな、毎日ハミガキ、顔洗いますよね。
このレベルです。
頭で考えなくても身体が動く。
朝起きたらニュースや、当日のイベント確認。
そして私が投資で行う習慣は、
チャートがどのように動くかをイメージする。
瞑想のような時間があります。

そして、その後に注文を入れてから
Go to 本業です。
最近はここにブログ書くということも入れてます。
そして、お昼の休憩に
ランチを食べながら再度、
チャート確認。注文修正。
だから基本はお昼は1人で食べてます。
そして夕方以降に、再度チャートチェック。
時間があれば、ここで、チャートに張り付きます。
この夕方まで、毎日こなさないと
今では生きた心地がしない。
気持ち悪いというレベルまで来ました。

今の目標は、このブログを書くことに関しても、書かないと気持ち悪いってぐらいのレベルに持っていきたいと思ってます。
習慣のレベルに持っていくには相当な努力が必要で、
継続するという簡単には出来ないことをやっていかなければなりません。
しかし、コレが出来れば、
習慣に一度してしまえば、自分の大きな財産になると思います。
そういう意味では世間一般で言われているように、ブログの安定した収益も半年、一年続いてから、ようやく発生するということも理解できます。
先ずは現状、見直して、習慣に出来るものをひとつずつ積み重ねましょうね!
コメント