おはようございます。
リリーバーです。
今日は私がRELIEVER リリーバーという名前で皆さんと交流している、想いについて語りたいと思います。
本当はもっと早くに書きたかったんですが、遅くなりました。。。
RELIEVERとは救世主。
救援という意味があります。
野球でも終盤にかけて、
ここぞというピンチの場面で
救援投手がマウンドに上がる。
そして、ビシッと抑えて。
次に繋げる。
そんなリリーバーを
イメージしてます。

困っている人を救いたい。
誰かの助けになりたい。
おこがましい話ですが、自分の考えや、発言、ブログやSNSに書いていることで、誰かの、何かの、いつかの
救いになれば、いいかなと考えてます。
ピンチを乗り切ることで人は強くなります。
壁にあたった時に諦めるのではなく、
乗り切る度に人は成長する。
次の試合、次の機会に成長した姿でチャレンジすることが出来る。
そういう救援をしたい。
それが名前に込めた想いです。
私自身も、そこに生きがいを感じ、成長しなければならないという想いが強くなり、自己投資に身が入ります。
まだまだ、経験は浅いけど、今のファイナンシャルプランナーという職業を選んだのも、法人、個人の方に、お金関係で人生に失敗して欲しくない。

知ってる知らないで大きく変わる人生を無駄にしてほしくない。
そういう想いでコンサルティングをおこなってます。
FXや投資も同じ。
何よりも自己投資の考え方を知れば、
残りの人生が最高のモノになる。
アフターコロナの社会を乗り切るために、そういう想いを込めて、様々な自己投資の考え方を記録しています。
本業だけに頼るのではなく、
自分で稼ぐ力を身に付けていて損はない。
やるかやらないかは自分次第!
やる気のある人、可能性ある人を応援したい!
人のピンチを救う為には先ず、自らの自己投資で自分磨きをこれからも続けたいと思います。
自己投資は最高の投資!
コメント